プライバシーポリシー

1.利用目的の特定について 当社は、以下の利用目的の範囲内で個人情報を取得・利用します。 ・採用選考、就業機会に関する情報の提供、登録情報の更新等の業務 ・雇用契約の締結・履行に関する業務 ・業務請負契約、労働者派遣契約又は職業紹介契約の締結・履行に関する業務 ・注文者、派遣先等の取引先への業務上必要な連絡等に関する業務 ・人事管理(雇用管理・給与管理・教育訓練・福利厚生・安全衛生管理等)に関する業務 ・入退室管理、防犯等に関する業務 ・法令に基づく個人番号の取扱いの業務 ・その他、上記の各業務に付帯する業務 2.利用目的による制限の例外について 当社が保有する個人情報を前記 1の目的以外に利用する必要が生じた場合には、法令に基づく場合等を除き、あらかじめ本人の同意を得ます。 3.個人情報の適正な取得について 当社は、個人情報を適法かつ公正な手段によって取得します。 要配慮個人情報を取得する場合には、法令に基づく場合等を除き、あらかじめ本人の同意を得ます。 4.利用目的の公表及び個人情報取得時の本人への通知について 個人情報の利用目的については、あらかじめ事務所等に掲示して公表するとともに、個人情報の取得時に本人に口頭又は文書で通知します。 5.安全管理措置について 当社は、その保有する個人情報の漏洩、紛失、棄損等を防止するため、管理部を中心に万全の安全対策を実施します。 6.従業者の監督について 当社は、以下のように従業者の監督に努め、個人情報の取扱いの安全確保を図ります。 ・就業規則に個人情報保護義務を規定 ・個人情報の保護及び適切な取扱いに関する教育・研修の実施 ・従業者の役割や責任を明確にし、確実に安全確保を図るよう指導 ・個人情報保護規程等の遵守状況の点検・確認 7.委託先の監督について 当社が保有する個人データの処理を外部に委託する場合には、当社の委託先選定基準に基づき適切な委託先を選定し、契約を結んで個人データの保護を徹底するとともに、委託先に対し適切な監督・管理を行います。 8.第三者への提供について 当社が保有する個人データを第三者に提供する場合には、法令に基づく場合等を除き、あらかじめ本人の同意を得ます。 9.第三者への提供に際して留意すべき事項について 当社は、保有する個人データを第三者に提供する場合には、提供先と次に掲げる事項を含む契約を締結します。 ・提供先において、当該個人データの取扱いを通じて知り得た個人情報を漏らし、又は盗用してはならないこと ・提供先において個人データを他の第三者に提供する場合には、あらかじめ文書により当社の了承を得ること ・提供先における個人データの保管期間、管理方法等を明確にすること ・利用目的達成後に個人データの返却又は提供先における破棄若しくは削除が適切かつ確実になされること ・提供先における個人データの複写又は複製を禁止すること ・個人データ漏洩等の事故が発生した場合には、直ちに当社に報告するとともに、提供先の責任を明確にすること 10.保有個人データの開示、訂正、削除、利用の停止、破棄等の措置について 当社は、本人から保有する個人データの開示の請求があった場合には、当該本人であることを確認した上、遅滞なく開示します。 ただし、以下のいずれかに該当する場合には、その全部又は一部を開示しないことがあります。 ・本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益に害するおそれがある場合 ・当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合 (採用選考に関する情報、人事評価情報、人事考課結果、派遣先による評価等の情報、その他の未発表の人事情報、法令又は会社の諸規則に違反する行為の調査に関わる情報等の開示の請求を受けた場合) ・他の法令に違反することとなる場合 また、当社は、本人から保有する個人データの訂正、削除、利用の停止、破棄等の請求があった場合には、適切に対応します。 11.開示等の請求に当たっての本人の利便性を考慮した適切な措置について 当社は、本人からの個人データの開示等の請求に当たって、本人確認のために必要以上に多くの情報を求めません。 12.苦情・相談に対応するための体制の整備について 苦情・相談については、下記の窓口に直接出向くか、電話、FAX、郵便又はEメールで申し込むことができます。 個人情報相談窓口 担当: 管理部 小林高晃 住所: 静岡県沼津市北高島町21-1 TEL: 055-929-1500 FAX: 055-929-1550 E-mail: info-ikai-os@ikaigp.cp.jp 受付時間: 平日(月~金) 8:00~17:00